公式QRコードリーダー“Q”は、 QRコード開発元の(株)デンソーウェーブと、アララ(株)による共同開発の公式QRコードリーダーアプリです。
QRコードだけでなくJANコード(二次元バーコード)の読み取りや共有・検索にも対応しています。
また、JANコード検索結果ページへアクセスできます。
目次
“Q”が対応しているバーコード(JANコード)読み取り機能
以下の機能に対応しています。
- バーコード(JANコード)検索
- バーコード(JANコード)共有【コピー/メール/Facebook/Twitter/LINE】
- 読み取り履歴
“Q”でバーコード(JANコード)検索ができるECサイト
JANコード読み取り後に、以下のサイトでバーコード検索ができます。
- Amazon
- 楽天
- Yahoo(ショッピング)
バーコード検索方法
- 公式QRコードリーダー“Q”アプリトップ画面でJANコードを読み取る
- JANコードと検索可能なサイト一覧が表示されるので、検索したいサイトを選択
選択したサイトで検索した結果ページが表示されます。
バーコード(JANコード)共有方法【メール/Facebook/Twitter/LINE】
- バーコード読み取り後、共有方法を選択してアイコンをタップ
- それぞれ以下のように共有が行われます
- コピー
JANコード番号がコピーされます - メール
JANコード番号が本文に記入された状態でメーラーが立ち上がります - Facebook
JANコード番号が本文に記入された状態でFacebookの投稿画面が立ち上がります - Twitter
JANコード番号が本文に記入された状態でTwitterの投稿画面が立ち上がります - LINE
JANコード番号の送信先を選択する画面
読み取り履歴
読み取ったJANコードは、履歴画面から確認する事ができます。
履歴の確認方法は以下の通りです。
- トップ画面の「履歴」アイコンをタップ
- 履歴情報が表示されるので詳細を確認したい項目をタップ
- 詳細画面が表示されます