LINE公式アカウントは無料でできる?料金プランや代替サービスをご紹介

飲食店やアパレルをはじめ、さまざまな企業や店舗で、新規顧客やリピーター獲得のために活用されているLINE公式アカウント。アカウントの開設や運用にはどのぐらいの費用がかかるのでしょうか。
本記事ではLINE公式アカウントの開設費用や月額費用の料金プランを解説します。また、記事の後半では、完全無料の代替サービスも紹介します。

LINE公式アカウントとは

LINE公式アカウントとは

LINE公式アカウントとは、企業や店舗がLINE上にアカウントを作ることで、友だち追加してくれたユーザーに直接情報を届けることができるサービスです。現在、37万を超える企業や店舗がアカウントを開設し、ユーザーとのコミュニケーションツールとしてビジネスに活用しています。

LINE公式アカウントの開設費用

LINE公式アカウントの開設費用

LINE公式アカウントは0円で開設でき、費用はかかりません。誰でも無料で開設できるため、集客や販促施策にコストがかけられない方でも気軽に作成しやすくなっています。

アカウント種別

LINE公式アカウントには「認証済アカウント」と「未認証アカウント」の2種類があり、どちらも無料で開設できます。「認証アカウント」とは、LINEの審査を通過したアカウントのことで、「未認証アカウント」と比べて以下のようなメリットがあります。

  • 認証済アカウントのバッジ(青色)が付与される
  • LINEアプリ内の検索結果に表示される
  • 販促用ポスターデータが無料でダウンロードできる
  • 有料ノベルティが購入できる
  • 「友だち追加広告」が利用できる
  • 支払い方法として、クレジットカードに加えて請求書決済が選択可能になる

LINE公式アカウントの月額費用

月額費用は月額固定費+従量課金制の追加メッセージ料金

LINE公式アカウントの月額費用は、ひと月のメッセージ配信数に応じて、月額固定費や追加メッセージ料金がかかります。

詳しくは後述しますが、追加メッセージ料金は従量課金制となっており、その費用は「追加メッセージ数×1通あたりの追加メッセージ料金」で計算されます。そのため、大量のメッセージを配信したい場合や友だちの数が多くなってきた場合、月額費用は上がっていきます。

LINE経由からの来店数や注文数などをしっかり分析し、費用対効果を確認しながら運用していくことが重要です。

LINE公式アカウントの料金プラン

料金プラン表(引用:https://www.linebiz.com/jp/service/line-official-account/plan/

LINE公式アカウントには、3つの料金プランが用意されています。料金プランによって「1カ月に無料で配信できるメッセージの通数」と「追加メッセージの1通あたりの料金」が異なります。なお、どの料金プランでも利用できる機能に違いはありません。
LINE公式アカウントの開設は無料でしたが、配信したい通数によっては運用面で費用がかかる場合があるため、ここで確認しておきましょう。

LINE公式アカウントでは料金プランの改定を2023年6月に予定しています。

  • フリープラン
    月額固定費 0円、無料メッセージ通数 1,000通のプランです。
    1,000通を超えて配信をしたい場合、メッセージ通数を追加することはできません。
  • ライトプラン
    月額固定費 5,000円、無料メッセージ通数 15,000通のプランです。
    5,000通を超えてメッセージを送信したい場合は、1通あたり5円の費用がかかります。
  • スタンダードプラン
    月額固定費 15,000円、無料メッセージ通数 45,000通のプランです。
    45,000通を超えてメッセージを送信したい場合は、1通あたり最大3円の費用がかかります。

LINE社が公開している「通数費用シミュレーター」では、友だち数と月間配信回数を入力すると、毎月どのぐらいの配信料金が発生するのかを把握することができます。
ぜひご活用ください。

オプション

LINE公式アカウントには、さまざまなオプションが用意されており、別途費用を支払うことで利用できます。(オプション機能は申し込みが必要です。)
オプション機能には以下のようなものがあります。

  • プレミアムID
  • 友だち追加メッセージ
  • Messaging API
  • LINEで予約

詳細はこちらをご確認ください。

LINE公式アカウントの運用シミュレーション

LINE公式アカウントの運用シミュレーション

ここまで、LINE公式アカウントは無料で開設でき、一番安い料金プランなら月額固定費0円から運用できるとご紹介しました。
しかし、実際に運用していくとなると、無料の範囲内ではどの程度のメッセージ配信ができるのでしょうか。ここでは友だちの数を300人としてシミュレーションしてみます。

無料の範囲内で運用する場合

友だちの数300人のアカウントを無料の範囲内のみで運用しようとすると、メッセージは月に3回までしか送れません。月に3回とは、週に1回も送れない計算になります。
LINE公式アカウントは集客や販促を目的に始める方が多いのではないでしょうか。しかし、週1回未満の配信では、ユーザーへの接触回数が少ないため、なかなか効果は出ません。
友だちの数300人のアカウントを月額費用無料で運用しようとするのは、現実的とは言えないでしょう。

現実的な月額費用

では、ある程度の効果を出すために必要な月額費用はどのぐらいでしょうか。
集客や販促にLINE公式アカウントを活用する場合、少なくとも月に4回(週1回)~8回(週2回)の配信をおすすめします。
この場合、ライトプランの契約となり、月額費用は最低でも月額固定費の5,000円となります。
また、配信回数を増やしたり、友だち数が増えて1回の配信通数が多くなったりした場合は、ここに1通あたり5円の追加メッセージ料金がかかります。

このように、友だちの数や配信したい回数によっては、月額費用がかさむ場合があります。LINE公式アカウントを始める前に、運用シミュレーションをし、費用対効果を確認することが重要です。

完全無料の代替サービス「クルクル チャンネル」

クルクル チャンネル

LINE公式アカウントは友だち追加してくれたユーザーに直接情報を届けることができるため、来店促進や販促施策として効果的です。しかし、友だち数やメッセージの配信数が増えると、月額費用がかなりかかってしまうことがあります。
そこでおすすめなのがLINE公式アカウントと同様のサービスを無料で利用できる「クルクル チャンネル」です。

クルクルチャンネルとは

クルクル チャンネル」とは、完全無料のメッセージ配信サービスです。チャンネル(公式アカウント)を開設することで、メッセージやクーポンをユーザーに直接届けることができます。クルクル チャンネルは、「クルクル – QRコードリーダー」アプリのプッシュ通知を利用した、即時性の高いリアルタイムな情報配信が可能です。

クルクル チャンネルは誰でも無料で開設することができます。また、メッセージの配信数によらず、全ての機能を無料でご利用いただけます。

クルクル チャンネルの利用イメージ

クルクル チャンネルについては以下の記事で詳しく説明しています。
あわせてご覧ください。

クルクル チャンネルの活用事例

酒類専門店

チラシ配信 イメージ図
クーポン配信 イメージ図
おすすめワインの配信 イメージ図

青森県八戸市に酒類専門店「セプドール アン」を3店舗展開するオトキタ酒販株式会社様の事例です。
クルクル チャンネルを活用して、店頭と連動したおすすめ商品情報や限定クーポンの配信、タグ機能を活用したボーナスプレゼント企画などを実施しています。

飲食店

お知らせ配信 イメージ図
クーポン配信 イメージ図

埼玉県を中心にイタリアン料理店「Pizza &Tapas Legame」、「FoodCafe Legame」、「BAR Legame」を展開する株式会社レガーメ様の事例です。
クルクル チャンネルを活用して、即時性のあるお知らせや限定クーポンを配信するなどの販促を実施しています。

アーティスト

ブログ配信 イメージ図
ライブ情報の配信 イメージ図

シンガー・ソングライター森恵(もりめぐみ)様の事例です。
クルクル チャンネルを活用して、プライベート感のあるブログなどのチャンネル限定情報を配信し、ファンの満足度アップを図っています。

まとめ

新規顧客やリピーター獲得のために活用が広がっているLINE公式アカウント。LINE公式アカウントの開設は誰でも無料でできますが、運用にあたっては月額費用がかかる場合があります。
費用対効果を考え、まずは無料のサービスから始めてみてはいかがでしょうか。

関連記事